日本最古の『都七福神めぐり』新春の京都で福をいっぱいいただきませんか
御朱印
安産の神様 京都伏見の御香宮神社へ!美しい御朱印とイケメン御朱印も!
令和元年の師走は、大掃除を早めに済ませ、比較的ゆっくりした年末になりました。そこで、待望の子どもを授かった息子夫婦のためにお守りを授与していただこうと、安産の神様:伏見の御香宮神社へ参拝してきました。もうすっかりお正月の準備が整った御香宮神社は、人も少なくゆっくりと参拝することができました。ですが、...
梅が見頃の北野天満宮へ!期間限定の御朱印も!
例年になく暖かい日が続く今日この頃。梅の見ごろも1~2週間ほど早くなっているようなので、予定を繰り上げて北野天満宮へ行ってきました。梅苑の梅はもちろん、本堂やその周りの梅も見事に咲いていました。今日は、北野天満宮梅散策のお話です!いざ、天神さんへ!京都巡りは、原則公共交通機関利用と決めていた私ですが...
こんな京都観光はいかが? おすすめの京都札所・寺社めぐりを紹介
京都には有名な観光スポットが多くあります。でも、立ち寄るところってなんとなく決まっていると思いませんか?例えば、清水寺・金閣寺・二条城・嵐山などなど。もちろんどこもおすすめのスポットなのですが、普通の観光ではちょっと物足りないと感じて、この記事を読み始めているあなた。今日は、あなたにおすすめの京都観...
京都・新京極はショッピングだけじゃない!御朱印めぐりと七不思議を紹介
京都の中心での河原町通りの西にある新京極通りの三条から四条までをの新京極商店街、「新京極」と言います。京都の土産物屋さんや飲食店のほか、おしゃれなお店やシネマコンプレックスなど様々なお店がずらっと並んでいます。地元の人も良く訪れるスポットですが、今回は新京極商店街の別の顔を紹介します。観光のルートと...
京都散策 出町柳から寺町へ 素敵な景色と御朱印を紹介
シルバーウイークの2日目。あの殺人的な暑さからやっと解放され、お出かけするのにちょうどいいお天気となりました。今日は、京阪出町柳駅が出発点です。お目当ては、萩の花と蘆山寺。寺町通り周辺の散策をお楽しみください萩の名所 常林寺京阪出町柳駅から川端通(東側)をほんの少し北へ行くと、すぐに常林寺が見えてき...
青空に映える朱色の鳥居が美しい!伏見稲荷大社のパワースポットへ
2月とは思えないほどの暖かさに、思いつきでお出かけ。ここ数年は観光客のあまりの多さのために敬遠してきた伏見稲荷大社に行ってきました。きれいな青空をバックに、お稲荷さんの朱色がとてもきれいでしたよ。伏見稲荷大社の由緒まずは、伏見稲荷大社の歴史をサックリとお話しますね。伏見稲荷大社の起源は、古く奈良時代...
京都・船岡山に鎮座 織田信長を祀る建勲神社の見どころ 御朱印も
建勲神社は、京都市北区の船岡山山頂にあります。息を切らせながら登った先にある建勲神社は、静けさと清々しさの中にもピンと張り詰めたような空気を感じさせる神社です。刀剣めぐりでも有名な建勲神社ですが、実は、桜の隠れた名所でもあります。今回は、建勲神社の由緒と見どころを紹介します。建勲神社の由緒主祭神 織...
建仁寺塔頭 両足院の半夏生と霊源院の甘茶に癒される
6月の半ばになると、梅雨らしいじめじめとした日が多くなります。特に京都は、不快指数がどんどん上がるような気候が続きますが、実はこの季節の寺社巡りは特にお気に入りなんです。紫陽花を筆頭に、花菖蒲・アヤメ・カキツバタ・桔梗・睡蓮・蓮・沙羅双樹などなど、気品ある花々が見ごろになってくるからです。今回は、以...
藤森神社 小雨にしっとりと濡れる紫陽花と花手水 限定の御朱印も‼
藤森神社の紫陽花苑へ行こうと思っていた日は、あいにくの雨。「紫陽花やし、ええか」わかったようなわからないような納得をして、小雨の中行ってきました。見ごろはやや過ぎていたのですが、十分きれいで楽しめました。今回は、美しい紫陽花を存分にご覧ください。ところで、紫陽花は雨、桜は曇りが似合うと思っているのは...
御霊神社(上御霊神社) 応仁の乱発祥の地は心静かに御霊を鎮める神社
早良親王とした八所御霊がお祀りされている上御霊神社は、皇室のそして都の守護神として古くから篤く崇敬されてきました。戦国時代へのきっかけとなった応仁の乱発祥の地としても知られる上御霊神社について、その見どころや御朱印などについて紹介します。