お寺と神社赤山禅院 京の鬼門を守る寺院にはお猿さんが鎮座 京都の北東、比叡山の麓にある赤山禅院。 紅葉の名所としても有名です。 寺院でありながら、神社のような雰囲気もある不思議な赤山禅院は、京都にとってとっても大切な役目をしているのです。 今回は、赤山禅院の由緒・見どころなどについて紹介します。 赤山禅院の由来 赤山禅院の創建は、仁和4年(888年)...2021.08.282021.12.24お寺と神社京おぼえ
京おぼえおすすめの京都の紅葉めぐり半日コース 赤山禅院から曼殊院まで 朝夕の冷え込みが強くなってくると、京都周辺の山々は、次第に色づいてきます。 街中にいても、その様子がわかってくると、そろそろ紅葉を見に行かなくては…。 うずいてきてしまうのは、毎年の事。 さて今年は、どこへ行こうか。 定番の嵐山や清水寺もいいけど、ちょっとのんびり紅葉めぐりをしてみたいと思っ...2021.08.282021.11.12京おぼえおすすめ散策