か行 青もみじの鷹峯 源光庵から光悦寺そして常照寺へ 光悦が作った芸術村を偲ぶ ゴールデンウイークの喧騒も一息ついた5月の心地よい晴れの日。新緑が美しい鷹峯エリアへ行ってきました。紅葉シーズンは、結構人出が多い鷹峯エリアですが、この季節は案外穴場になっています。ゆったりと心行くまで楽しめた、そんな鷹峯散策。青もみじと清々しい景色をお楽しみください。悟りの窓と迷いの窓 源光庵今回... 2023.06.04 2025.06.15 か行さ行京歩き京都のお寺・神社・御朱印北区春(3月~5月)
おすすめ散策 辰年だからこそ見ておきたい!京都で見られる龍図を一挙紹介 京都の寺院には、数々の龍図があります。私が調べたところ、京都市内だけでも25ヶ所ほど確認できました。最も多いのが法堂や本堂などの天井に描かれた龍図です。そこで今回は、通常公開・期間限定公開・外から覗くことができる、天井に描かれた龍図をエリアごとに紹介しますので、龍図めぐりの参考にしてみてくださいね。... 2024.02.03 2025.06.15 おすすめ散策か行さ行た行な行ま行ら行・わ行京歩き京都のお寺・神社・御朱印
か行 京都・建仁寺で開催中の”ととのう”夜間特別拝観へ!夏の涼を感じるイベント 今回は、先日行ってきた素敵なイベントを紹介します。それが建仁寺の夜間特別拝観!といってもただの夜間拝観ではありません。脳が”ととのう”音楽と光、静寂の空間を楽しむ癒しのイベント。昼間に見る建仁寺とは、また違った表情を見られた貴重な体験でした!「NEN NIGHT WALK KYOTO」今回のイベント... 2024.08.07 2025.06.15 か行京歩き京都のお寺・神社・御朱印夏(6月~8月)東山区