おすすめ散策 辰年だからこそ見ておきたい!京都で見られる龍図を一挙紹介 京都の寺院には、数々の龍図があります。私が調べたところ、京都市内だけでも25ヶ所ほど確認できました。最も多いのが法堂や本堂などの天井に描かれた龍図です。そこで今回は、通常公開・期間限定公開・外から覗くことができる、天井に描かれた龍図をエリアごとに紹介しますので、龍図めぐりの参考にしてみてくださいね。... 2024.02.03 2025.06.15 おすすめ散策か行さ行た行な行ま行ら行・わ行京歩き京都のお寺・神社・御朱印
た行 東寺の魅力は五重塔や金堂だけじゃない!見どころをたっぷり紹介! 新幹線で京都へ来ると必ず目にするのが、東寺の五重塔です。京都市民なら「ああ京都に帰ってきた」とほっとする、京都のランドマーク。平安京が作られたときから、ずっと京を守ってきた東寺。今回は、そんな東寺の深~い歴史と魅力を紹介します。東寺の見どころ東寺と言えば、五重塔。京都タワーができるまでは、京都第一の... 2024.03.17 2025.06.15 た行京歩き京都のお寺・神社・御朱印南区春(3月~5月)