紅葉や紫陽花、青もみじが美しい東山七条の寺院 智積院
京歩き
京都・花見の穴場!西陣周辺でゆっくりと桜見のひととき
いつもなら、お花見で京都はどこも多くの人でにぎわっているはずでしたが、2020年はコロナウイルスの影響で十数年前の静かな京都に戻っています。桜の名所はどこも例年にない静けさで、寂しい一面、落ち着きますが、やはり京都は観光していただいてこその町です。(もちろんここ数年の異常なまでの人の多さにはうんざり...
7月 文月の京都のおすすめイベントはお買い物や参加ができる行事も!
本当なら2020年7月のおすすめイベントとしたいところなんですが、コロナウイルスの影響で7月の行事の開催も危ぶまれています。7月の京都最大の行事:祇園祭もとうとう山鉾巡行の中止が決定したそうです。八坂神社内の神事は行われるでしょうが、なんか寂しいですね。落ち込んでいても仕方がありません。前を向いて、...
京都の花を愛でましょう! 木蓮の巻
もうすぐゴールデンウイークに突入です。いつもなら、また観光客でいっぱいになる京都にうんざりするところですが、今年(2020年)は風景が全く変わってしまいます。コロナウイルスの感染を阻止するために、全国に緊急事態宣言が出され、外出の自粛が行われているからです。私も外出を控え、京都巡りも自粛中です。する...
京都の花を愛でましょう! 石楠花(しゃくなげ)の巻
石楠花の開花時期は4月の中旬から5月はじめです。桜の季節が終わるころから、大きな迫力一杯の花を咲かせます。色の種類も多く鮮やかな石楠花の圧倒的な存在感は、見ていると視界がぱっと広がるようないい気持ちになり、私の好きな花の1つでもあります。では、鮮やかな石楠花の風景をどうぞ。石楠花の名所を巡りましょう...
京都の花を愛でましょう! 藤の巻
今回は、藤の花を愛でます。藤色の小さな花が降り注ぐように咲きそろうさまは、まるで紫のシャンデリアです。上品な紫色は、人の心を落ち着かせてくれるようです。外出を自粛している今、癒しの藤色を見て、ストレスを少しでも解消しましょう。では、藤色の世界へどうぞ。藤の名所を巡りましょう京都には藤の名所は数多くあ...
京都の花を愛でましょう! カキツバタと花菖蒲の巻
カキツバタは、燕子花や杜若とも書き、湿地に咲く紫の花です。5月上旬から中旬が見ごろで、少し遅れて咲くのが花菖蒲です。どちらもアヤメ科アヤメ属の花ですので、とてもよく似ています。カキツバタと花菖蒲の見分け方せっかくですので、見分け方を簡単に紹介しておきますね。咲いている場所花びら花の色葉の形カキツバタ...
京都の花を愛でましょう! 睡蓮・蓮の巻
緊急事態宣言ステイホームのゴールデンウイークも知らぬ間に後半。いったいいつの間にゴールデンウイークが始まっていたのかしら?コロナ、コロナのプレッシャーで全然気づきませんでした。私も含め、自粛疲れが続いている人も多いことだと思います。今日は、そんな疲れを忘れさせてくれるような清らかで気品ある花、睡蓮・...
8月 葉月の京都 おすすめイベントを紹介! 京都のお盆に親しみましょう
8月の京都といえば、なんといっても五山の送り火が有名です。五山の送り火は、盂蘭盆会でそれぞれの家に帰ってこられたご先祖の御霊をお送りする行事ですが、今回紹介する行事の一つは、ご先祖様の御霊をお迎えする行事です。普段は、おそらくほとんど考えることのない自分たちのご先祖様も、お盆の時期は身近に感じられる...
智積院の紫陽花と青もみじに癒され、雄大な庭園にうっとり
朝からの雨がやっと上がったお昼前、久しぶりの外出にうきうきしながら智積院を目指しました。新型コロナウイルス感染対策で、一番いい季節の外出が出来ず、悶々としていました私にとって、ご褒美の晴のようでした。今回は、智積院の紫陽花や青もみじのほか、見事な庭園などを紹介します。まだ観光客が少なくて、ほぼ独り占...
9月 長月の京都 おすすめイベント3選 夏バテも忘れる幽玄の世界へ
暦は9月と言えど、まだまだ暑い京都。今回は、バテバテの心と体を癒してくれそうなイベントを紹介します。松尾大社の八朔祭晴明神社の晴明祭平岡八幡宮の花天井公開あなたはどのイベントが気になりますか?八朔祭八朔(はっさく)とは、旧暦の8月1日のことです。新穂が実るこのころは、台風や害虫の被害を受けることが多...