歴史人物 『どうする家康』三河武士の鑑 忠臣鳥居元忠と徳川家康の堅い絆は生涯変わらない 関ケ原の戦いの前哨戦とも言うべき伏見城の戦いをあなたはご存知ですか?徳川家康の家臣である鳥居元忠は、わずかの兵で石田三成を伏見に足止めし、家康に勝利をもたらしたと言われています。2023年の大河ドラマ「どうする家康」では、音尾琢真さんが演じられている鳥居元忠。家康との堅い絆と、篤い忠義の心を持った鳥... 2022.12.15 2024.06.06 歴史人物江戸時代
戦国時代 徳川四天王 本多忠勝 戦国最強の武将の生涯とは?「どうする家康」ではどう描かれる? 「どうする家康」では、山田裕貴さんが演じている本多忠勝。ドラマでは強いだけでなく、ちょっと可愛いところもある本多忠勝ですが、徳川四天王・徳川十六神将そして徳川三傑とも呼ばれたすご~い武将なのです。今回は、徳川家康の天下取りを支えた本多忠勝の生涯について紹介します。本多忠勝の生涯 ~本能寺の変まで~本... 2023.03.12 2024.06.06 戦国時代歴史人物
歴史人物 大奥の大スキャンダル・絵島生島事件 江戸の町衆も巻き込んだ事件の真実とは? 徳川7代将軍・家継の時代に起きた絵島生島事件は、そのセンセーショナルな内容に、江戸の町衆までも大騒ぎをするほどの大事件だったと言われています。映画「大奥」では、仲間由紀恵さんが演じた大奥御年寄・絵島。そして、西島秀俊さんが歌舞伎役者の生島新五郎を演じていました。映画では、絵島・生島の哀しい恋と絵島の... 2023.03.28 2024.06.06 歴史人物江戸時代
戦国時代 「どうする家康」徳川四天王の井伊直政は知勇兼ね備えたイケメン武将! 徳川四天王の最年少・井伊直政は、全力で家康に忠義を尽くした家臣です。「どうする家康」では、美少年の板垣季光人(いたがきりひと)さんが演じていますが、実際の直政も超イケメンで、男性女性問わずモテモテだったそうで…。それだけでなく、直政は非常に勇敢で智謀にも優れた武将でした。今回は、ひこにゃんで有名ない... 2023.05.05 2024.06.06 戦国時代歴史人物
新選組 新選組・土方歳三が救ったのは市村鉄之助だけではなかった!箱館から帰ってきたもう1人の少年隊士 戊辰戦争の最終決戦となった箱館戦争。新選組副長・土方歳三は、新政府軍総攻撃の前に、1人の少年を箱館から江戸の日野へ向かわせます。まだ若い少年隊士・市村鉄之助です。それは、市村の命を救うため、そして新選組が生きた証を残すための行動でした。しかし、この時土方が箱館から逃がした少年隊士は、市村だけではなか... 2023.05.21 2024.06.06 新選組歴史人物
新選組 新選組で一番強い男と言われた吉村寛一郎とは?真実の姿を探る 新選組隊士として隊務に励みながら、妻子に仕送りを続け、悲惨な最期を遂げた吉村寛一郎。これは『壬生義士伝』の主人公・吉村寛一郎の姿です。あまりにも素晴らしい小説だったため、吉村という人はこの小説に出てくるような人だと思い込んでいました。ところが実際に調べてみると、あまりの違いにちょっとびっくり!という... 2023.09.02 2024.06.06 新選組歴史人物
新選組 新選組事件簿 池田屋事件を詳しく解説! あの日何があったのか! 元治元年(1864)6月5日。京の町は祇園祭宵山で賑わっていました。祭りを楽しむ人々の中を、ある一団が粛々と進んでいきます。揃いのだんだら羽織を着た隊列、それが新選組。世間をあっと言わせる大事件を起こす直前の彼らでした。新選組を一躍有名にした池田屋事件、多くのドラマや映画、小説でも描かれた運命の一日... 2023.11.15 2024.06.06 新選組歴史人物
新選組 新選組を探る! なぜ新選組は人を惹きつけるのか? 新選組の魅力は? 新選組は、江戸時代の終わり、幕末と言われた時代に京の都を舞台に活躍した浪士の集団です。新選組が京の町に屯所を持っていたのは、1863年3月から1867年末までの5年足らずです。新選組局長近藤勇が処刑され、一番隊長沖田総司が病死し、副長土方歳三が戦死する時までを入れても歴史に登場していたのはほんの6年... 2019.06.22 2024.06.05 新選組歴史人物
新選組 伊東甲子太郎 志半ばで倒れた志士は本当に新選組を裏切ったのか 元治元年秋、1人の人物が上洛しました。彼を慕う仲間とともに新選組に入隊したのは、伊東甲子太郎。大いなる志をもって新選組隊士となった伊東でしたが、数年後にその志が無残に絶たれることなど、思いもしていなかったでしょう。今回は、新選組参謀・伊東甲子太郎の生涯を追いながら、彼が本当に目指したものを探ります。... 2021.09.11 2024.01.23 新選組歴史人物
新選組 新選組隊士野村利三郎 東北の海に散った武士の生きざまとは? 幕末から明治の世へ移っていく中で、最後の抵抗を続けていた旧幕府軍は、大逆転を狙って、ある作戦に臨みました。しかし、その作戦は失敗し、多くの犠牲者が出てしまいます。その中に、野村利三郎という新選組隊士がいました。土方を慕い、武士として見事な最期を遂げた野村利三郎。彼はどんな人物だったのでしょうか。野村... 2022.05.02 2024.01.23 新選組歴史人物