私のおすすめ

Books

『天保十四年のキャリーオーバー』江戸を舞台の痛快コンゲーム!その結末は?

今回紹介するのは、天保の改革で暗躍した鳥居耀蔵(とりいようぞう)によって窮地に立たされたある人々の痛快復讐劇。私の好きな作家さんの1人、五十嵐貴久が書かれた時代小説で、舞台は江戸後期の天保年間です。天保の改革の名の下、厳しい取り締まりを指揮していた鳥居甲斐守耀蔵を、庶民は「妖怪」と呼んで恐れていまし...
Movies&Drama

新選組が登場するドラマ・映画 わたしのおすすめを紹介!

今回は、新選組が描かれている映画やドラマを紹介します。新選組は、昔から人気がありましたので、最近のものから昭和のころにも多くの作品があります。すでに地上波では見られないものも多いですが、今はいろんな視聴方法がありますからね(^▽^)/気になったものからご覧になってくださいね。新選組血風録何をおいても...
Movies&Drama

映画『燃えよ剣』殺陣の迫力と臨場感に感動!ネタバレ少々あります

コロナ禍により、封切りが遅れていた『燃えよ剣』がやっと公開されました。長くなりすぎた首を元に戻すため、さっそく見に行ってきました。今回はその感想をちらりとお話ししたいと思います。真っ先にお伝えしたいのは臨場感、迫力、そして映像の美しさ。2時間をゆうに超える長さなのに、それを感じさせないテンポの良さ。...
スポンサーリンク
Books

今日のおすすめは、漫画!「天まであがれ」全3巻

木原としえさんの「天まであがれ」は昭和50年の週刊マーガレットに掲載された、新選組・沖田総司を主人公にした物語です。試衛館時代から新選組結成、池田屋事件あたりまでが主に舞台となっています。そして沖田さん、土方さんの最期まで・・・。史実をもとにしてはいますが、そこは少女漫画💞沖田さんと、恋仲のこよりち...
Books

おすすめ本 「土方歳三の鬼謀」柘植久慶

歴史好きの人なら一度や二度は考えたでしょう。「もしこの人たちが会わなければ」「もし、この戦でこの人の作戦通りになっていたら」「もしも」って面白いですよね。「土方歳三の鬼謀」は、そんな想像をリアルに見せてくれる本です。あらすじを簡単に第一巻は鳥羽伏見の戦い。新戦法で薩長軍と戦う土方率いる旧幕府軍。ボロ...
Books

『我、天命を覆す』若き安倍晴明が命を懸けて戦う姿にくぎ付け!

結城光流さんと言えば『少年陰陽師』晴明の孫が縦横無尽に戦う人気シリーズが思い浮かぶ方も多いことでしょう。『少年陰陽師』での安倍晴明は、孫には「狸じじい」と言われる平安京最強の陰陽師です。今回紹介する『我、天命を覆す』は、そんな晴明の若き頃を描いています。向かうところ敵なしの成熟した安倍晴明となるまで...
Books

『優しい死神の飼い方』知念実希人 心温まるミステリファンタジー

今日おすすめする本は、知念実希人さんの『優しい死神の飼い方』です。はじめは、表紙のふんわりした優しい絵と題名に魅かれて手に取った本でしたが、読み進むうちにどんどんと作品の世界に入り込みました。ハートフルで切なく、でも推理者としても楽しめるこの作品、おすすめします!『優しい死神の飼い方』登場人物とあら...
Healthy

健康的にダイエットするなら大豆ミート!おすすめの理由と食べ方を紹介

美味しく食べながら、健康的にダイエットしたいあなたはへ、最強のダイエット食品を紹介します。お肉好きでも、ストレスなくダイエットができる話題の大豆ミート(ソイミート)です。いろんなお料理に仕えて、まるでお肉のように美味しく食べられる大豆ミートと、いつもの食事をちょっと変えるだけで、いつの間にか体重が減...
Cafe/Sweets/Foods

オートミールダイエットの効果は?注意点とおすすめの食べ方を紹介

忙しい毎日の中、少しでも簡単に栄養を取る方法はないものかと考えていたところ、気づいたのが、オートミールの優秀さでした。調べてみると、健康のためだけでなく、私の永遠のテーマ・ダイエットにもメリットがありそう。そこで、今回は、オートミールについて、健康面とダイエットの面から調べてみました。手軽なダイエッ...
Books

『和菓子のアン』『下町和菓子栗丸堂』は和菓子が食べたくなる本です!

どちらかと言えば、洋菓子より和菓子が好きです!という方はもちろん、洋菓子派の方にもおすすめ。今回はこの2冊を紹介します。『和菓子のアン』シリーズ   坂木司高校卒業後、進学も就職もしなかった杏子は、デパ地下の和菓子屋・みつ屋で働き始めます。ちょっとぽっちゃり体系の杏子・アンは、若干のコンプレックスを...