風薫る5月 京都でツツジを見るならここ!おすすめ5選を紹介!

PVアクセスランキング にほんブログ村
ツツジ おすすめ散策
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

※当ブログは広告を掲載しています

ピンクや白、赤など華やかなツツジは、5月を彩る代表的な花です。

この時期、京都の寺社や公園などにも多くのツツジが咲いて私

たちの眼を楽しませてくれます。

今回は、そんなツツジがたくさん咲き乱れるところや、新緑とのコントラストがきれいな寺院、しっとりと観賞したい庭などいろんなおすすめスポットを紹介します

ぜひ5月の京都散策のご参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

松永貞徳の枯山水庭園も堪能できる妙満寺

見ごろ:5月上旬~中旬

妙満寺は、洛北岩倉の顕本法華宗総本山です。

1389年に六条坊門室町(今の烏丸五条周辺)の建立されましたが、応仁の乱などの戦火に遭い、たびたび寺域を移り、秀吉の時代には寺町二条に移され400年の間「寺町二条の妙満寺」として親しまれてきました。

昭和43年になり、都市化の波から環境を守るために、現在の地に移りました。

妙満寺山門周りのツツジ園や境内には、約3000株のツツジが植えられていて、5月初旬ごろから色とりどりのツツジが咲き始めます。

5月中旬には、カキツバタやスイレンも花を開きますので、一緒に楽しむのもいいですね。

江戸時代の俳諧師松永貞徳が作庭した枯山水庭園「雪の庭」も見どころの一つですが、その名の通り、冠雪の景色が一番美しいそうですよ。

  • 拝観時間 本坊 9:00~16:00  境内 6:00~17:00
  • 拝観料(本坊) 大人600円・小中学生300円 (境内無料)

妙満寺公式サイト https://myomanji.jp/index.html

アクセス

叡山電鉄 木野駅下車徒歩5分

京都バス 40・50系統 幡枝(妙満寺)駅下車すぐ

京都バス 46系統 幡枝駅下車徒歩3分

スポンサーリンク

広々のんびり! 梅小路公園のツツジ

見ごろ:4月下旬~5月上旬

京都駅からひと駅のところにある梅小路公園は、芝生広場や京都鉄道博物館、隣接する京都水族館など、ファミリーで一日中遊べる施設です。

ツツジは、公園の入り口にも咲いていますが、芝生広場の周りにも美しく咲きそろっていますので、子どもたちを遊ばせながら鑑賞することもできますよ。


芝生広場の西側には、ビオトープの再生を目指して作られた「いのちの森」

その西には平成の日本庭園「朱雀の庭」があります。

「朱雀の庭」は、約9000平方メートルにも及ぶ広大な池泉回遊式庭園で、周囲の景色を鏡のように映す「水鏡」という池では、ライトアップもイベントも催されています。

@公園自体は入場無料ですが、施設により料金がかかる場合もありますので、事前にチェックしてくださいね

ちなみに、「いのちの森」・「朱雀の庭」入園料は200円です

梅小路公園公式サイト http://www.kyoto-ga.jp/umekouji/index.html

アクセス

JR嵯峨野線 梅小路京都西駅下車すぐ

JR京都駅より塩小路通りを西へ徒歩約20分

新緑に映えるツツジが魅力 青蓮院門跡

見ごろ:4月下旬~5月上旬

東山の神宮道を三条から少し南に行くと、大きな木が見えてきます。

京都市天然記念物に指定されている青蓮院の楠(くすのき)です。

真下から見ると迫力ありますよ。

境内には、霧島ツツジが美しい「霧島の庭」があります。


小径の両側に真っ赤なツツジが咲いている景色はとても綺麗ですが、鮮やかなブルーの襖絵が見事な華頂殿から見るツツジも素敵です。

青蓮院門跡には、他にも回遊式の庭園「相阿弥の庭」も見どころですので、ツツジと一緒に楽しんでくださいね。

青蓮院門跡

  • 拝観時間 9:00~17:00
  • 拝観料 大人600円 中高生400円 小学生200円

青蓮院門跡公式サイト http://www.shorenin.com/

アクセス

市営地下鉄東西線 東山駅下車徒歩5分

市バス46・100系統 神宮道下車徒歩3分

名庭ながら穴場スポット 東福寺光明院

見ごろ:5月上旬~中旬

東福寺の南にある光明院は、金山明昶(きんざんしょうみょう)が1391年に建立した東福寺の塔頭寺院です。

東福寺の方丈庭園を作庭した重森三玲により作られた「波心庭(はしんてい)」が有名です。

仏像に見立てた三尊石が北・南・東の3ヶ所に配置された枯山水庭園で、その奥には桜やツツジ、新緑に紅葉と四季折々の彩りが楽しめることから、「虹の苔寺」とも呼ばれています。

波心庭は、部屋のいろいろなアングルから眺めることができますので、じっくりと楽しんでいただきたい場所です。

出典:京都フリー写真素材集

  • 拝観時間 7:00~日没
  • 拝観料 ご志納(300円が目安です)

東福寺光明院 公式サイト https://komyoin.jp/

アクセス

京阪本線:JR奈良線 東福寺駅下車徒歩10分

市バス88・202・207・208系統 東福寺道下車徒歩12分

最後に紹介するのは、ツツジの名所として有名なスポット、一度は行ってみたいところですよ。

霧島ツツジが燃えるよう!長岡天満宮

見ごろ:4月下旬~5月上旬

京都府長岡京市にある長岡天満宮は、霧島ツツジの名所としてとても有名です。

正面大鳥居から八条ヶ池の中堤の両側には、真っ赤な霧島ツツジが咲き乱れます。

長岡天満宮のつつじ

八条ヶ池手前から見るツツジも壮観で、参拝に訪れる人も思わず立ち止まる美しさです。

長岡天満宮は、菅原道真が在原業平と共に詩歌管弦を楽しんだ場所で、道真が大宰府へ流されるときにもここへ立ち寄り、名残を惜しんだと言われています。

境内には道真が好んだ梅や桜もあり、特に春から初夏にかけてが見どころ多めです。

  • 拝観時間 9:00~18:00
  • 拝観料 無料

長岡天満宮公式サイト https://nagaokatenmangu.or.jp/

アクセス

JR東海道線 長岡京駅下車徒歩20分

阪急京都線 長岡天神駅下車西口より徒歩10分

おすすめツツジスポット まとめ

今回は、ツツジのおすすめスポットを紹介しました。

1人で見るツツジ、家族でわいわい楽しむツツジ、じっくり鑑賞するツツジ…。

あなたの心に残ったツツジのスポットはありましたか?

5月のお出かけのご参考にしていただけたら、うれしいです!

では、また次回(^_-)-☆

おすすめ散策京の寺社京歩き春(3月~5月)
スポンサーリンク
小春

こんにちは、このブログを運営している小春です。
地元京都の素顔やおすすめ情報、季節や旧暦の行事、好きな本のことなどを、思うままに綴っています。
*おすすめの本や映画の記事は、sakuramochさんも書いていますよ*
温かな木漏れ日のようなほんわかした気分になっていただけるようなブログを目指します!
どうぞ楽しくお読みくださいね。

《当メディアは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています》

コメント

タイトルとURLをコピーしました