京の寺社 迫力の龍や襖絵・庭園を堪能!座禅もできる建仁寺を紹介!御朱印も! 小春日和の一日、久しぶりに娘と外出しました。午前中だけのお出かけでしたので、京阪四条駅から徒歩数分で行ける建仁寺へ。交通の便が良くて四条通りからも近いのに、なぜか今まで一度もお邪魔したことがなかったので、わくわくして門をくぐりました。今回は、思い切り堪能した建仁寺を詳しく紹介します。是非最後まで読ん... 2019.11.14 2024.09.08 京の寺社東山区
京の寺社 青蓮院門跡 紅葉の庭園としずかな佇まいをしっとりと感じる時間 小春日和の休日。1人でゆっくりと青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)へ出かけました。京都は観光シーズンのピークですので、午前9時の拝観時間に合わせたスケジュールです。おかげでゆっくりと拝観することができました。今回は、しっとりとした青蓮院門跡を感じていただけるように、その歴史などを紹介しながら、お話... 2019.11.28 2024.09.08 京の寺社京歩き東山区秋(9月~11月)
おすすめ散策 弥生3月の京都で梅を観るならここ! おすすめのスポット5選を紹介 春一番が吹き日々暖かくなる3月は、心も体も春の空気を深呼吸したくなります。お出かけ気分もグングンと盛り上がる季節、 今日はおススメの観梅スポットを紹介します。京都には多くの観梅スポットがありますので、どこへ行けばいいのか迷う人も多いことでしょう。せっかく梅を観に来たのに、人ばかり・まだ見ごろじゃなか... 2020.01.06 2024.09.08 おすすめ散策京の寺社京歩き春(3月~5月)
京の寺社 安産の神様 京都伏見の御香宮神社へ!美しい御朱印とイケメン御朱印も! 令和元年の師走は、大掃除を早めに済ませ、比較的ゆっくりした年末になりました。そこで、待望の子どもを授かった息子夫婦のためにお守りを授与していただこうと、安産の神様:伏見の御香宮神社へ参拝してきました。もうすっかりお正月の準備が整った御香宮神社は、人も少なくゆっくりと参拝することができました。ですが、... 2020.01.08 2024.09.08 京の寺社京歩き伏見区冬(12月~2月)
おすすめ散策 京都で桜を観るならここ!桜の穴場がいっぱいの西陣界隈で桜めぐりをしよう 桜の季節の京都は、紅葉の京都と同じくらい人だらけになります。「ゆっくりと桜を観たくても、混雑がすごくて何を見ているのかわからなくなる」なんてこともしばしばです。これは京都に住んでいる私たちにとっても悩みの種。そこで調べました、桜の穴場!探してみると、まだまだ秘密の場所があったのですが、今日は西陣周辺... 2020.01.13 2024.09.08 おすすめ散策上京区京の寺社京歩き春(3月~5月)
おすすめ散策 風薫る5月 京都でツツジを見るならここ!おすすめ5選を紹介! ピンクや白、赤など華やかなツツジは、5月を彩る代表的な花です。この時期、京都の寺社や公園などにも多くのツツジが咲いて私たちの眼を楽しませてくれます。今回は、そんなツツジがたくさん咲き乱れるところや、新緑とのコントラストがきれいな寺院、しっとりと観賞したい庭などいろんなおすすめスポットを紹介します。ぜ... 2020.02.09 2024.09.08 おすすめ散策京の寺社京歩き春(3月~5月)
上京区 梅が見頃の北野天満宮へ!期間限定の御朱印も! 例年になく暖かい日が続く今日この頃。梅の見ごろも1~2週間ほど早くなっているようなので、予定を繰り上げて北野天満宮へ行ってきました。梅苑の梅はもちろん、本堂やその周りの梅も見事に咲いていました。今日は、北野天満宮梅散策のお話です!いざ、天神さんへ!京都巡りは、原則公共交通機関利用と決めていた私ですが... 2020.02.16 2024.09.08 上京区京の寺社京歩き冬(12月~2月)
おすすめ散策 【2024】紫陽花がきれいな京都のおすすめスポット5選! 梅雨の季節はなんとなく気分が落ち込んでしまいます。でも、雨が似合うあの花を見るにはこの季節が一番ですよね。今日は、紫陽花を楽しむならここ!という京都のおすすめスポットを紹介します。知る人ぞ知る定番のあの場所から、こんなところに?!という穴場もあります。あなたのお好きな紫陽花を探してみてくださいね。京... 2020.03.19 2024.09.08 おすすめ散策京の寺社京歩き夏(6月~8月)
上京区 京都・花見の穴場!西陣周辺でゆっくりと桜見のひととき いつもなら、お花見で京都はどこも多くの人でにぎわっているはずでしたが、2020年はコロナウイルスの影響で十数年前の静かな京都に戻っています。桜の名所はどこも例年にない静けさで、寂しい一面、落ち着きますが、やはり京都は観光していただいてこその町です。(もちろんここ数年の異常なまでの人の多さにはうんざり... 2020.04.02 2024.09.08 上京区京の寺社京歩き春(3月~5月)
京の寺社 京都の神社仏閣『愛宕神社』「火迺要慎」って知ってます? 京都の北西に位置する愛宕山の山頂にあるのが愛宕神社です。今日は、愛宕神社について 由緒 祭事 周辺の見どころなどを紹介します。京都の家の台所には「火迺要慎(ひのようじん)」のお札がよく見られます。この投稿をInstagramで見る・ ・ 火の用心🔥 ・ 京都愛宕神社⛩ 阿多古火廼要愼 千日分の火伏... 2020.04.24 2024.09.08 京の寺社右京区