京の寺社 東寺の紅葉から西本願寺へ 七条周辺の散策コースを紹介! 今週は特別拝観中の東寺へ行ってきました。京都駅八条口から西へ。イオンモール京都を南に抜け、西へ歩いて約10分。まずは、東寺の北にある菓子司「東寺餅」で娘のお目当て東寺餅を買いました。菓子司「東寺餅」さんは、創業が1912年。100年以上も続く老舗の和菓子屋さんです。東寺餅は、東寺御用達のお菓子で、白... 2017.11.26 2024.09.08 京の寺社京歩き南区秋(9月~11月)
京の寺社 六孫王神社 清和源氏の祖・源経基が龍神となった社 京都の南、東寺から西へ少し歩いたところに、六孫王神社があります。春の桜、初夏の藤の花、紫陽花と訪れる人を楽しませてくれる六孫王神社は、1000年以上の歴史を持つ由緒ある社なのです。今回は、六孫王神社の歴史と見どころを紹介します。 2022.07.31 2024.09.08 京の寺社京歩き南区夏(6月~8月)
京の寺社 東寺の魅力は五重塔や金堂だけじゃない!見どころをたっぷり紹介! 新幹線で京都へ来ると必ず目にするのが、東寺の五重塔です。京都市民なら「ああ京都に帰ってきた」とほっとする、京都のランドマーク。平安京が作られたときから、ずっと京を守ってきた東寺。今回は、そんな東寺の深~い歴史と魅力を紹介します。東寺の見どころ東寺と言えば、五重塔。京都タワーができるまでは、京都第一の... 2024.03.17 2024.09.08 京の寺社京歩き南区春(3月~5月)