夏の盛りが過ぎて、朝夕が過ごしやすくなってくるころ、夜空が美しく澄み渡る季節がやってきます。
ここ千年の都・京都では、多くの観月の宴が催されます。
京都市内あちこちで行われるお月見のイベントですので、どこへ行こうか迷う方も多いと思います。
そこで今回は、京都で行われるおすすめのお月見イベントを紹介します。
どうぞご参考にしてくださいね。
大覚寺 観月の夕べ
嵯峨天皇の時代、貴族や文化人が大覚寺・大沢池でお月見を兼ねた舟遊びしたことにちなんだ行事です。
大沢池に浮かべた小舟に乗って、空に浮かぶ月や池に映る月を楽しみましょう。
大覚寺境内では、抹茶とお菓子がいただけます(コロナウイルス感染対策のため中止の場合もあります)。
\おでかけ情報/
明日~27日(日)は右京区の大覚寺で観月の夕べ。嵯峨天皇が貴族・文化人と楽しんだお月見に倣い船上からお月見が楽しめます。お茶席も。 http://t.co/HEgq4rLl0M #kyoto #京都 #中秋の名月 pic.twitter.com/713DoSfcSI— 【公式】京都市情報館 (@kyotocitykoho) September 24, 2015
日時 9月中旬:中秋前後 17:00~20:30
上賀茂神社 賀茂観月祭
境内「馬場殿」での神事の後、音楽・仕舞などの奉納行事が行われます。
18:00からは先着300名限定で月見団子の整理券が配られます。
また、にごり酒(月の桂)のふるまいもあります(コロナウイルス感染対策のため中止の場合もあります)。
こんにちは!
来たる9月13日は今年の中秋の名月です🎑
上賀茂神社では「賀茂観月祭」が行われます⛩
当日16時から和太鼓クラブやミニコンサートなどがあり、18時ごろから月見団子や月の桂にごり酒が振る舞われます。
ご自由に参加できますので機会があれば是非ご参加下さいませ💁🏻♀️ pic.twitter.com/Z2Bf46y9ei— TSUKIMI HOTEL 京都 (@hotel_tsukimi) September 1, 2019
日時 9月中旬:中秋 17:00~20:00
下鴨神社 名月管弦祭
境内・糺の森で平安貴族舞・舞楽・管弦などが奉納され、名月を観賞します。
お茶席も設けられます(有料:1000円)
賀茂御祖神社こと下鴨神社の名月管弦祭。
とても良かったです。
舞楽がもう綺麗で綺麗で。 pic.twitter.com/9kFp9aiEio— アイラブ寺社BOT(元・寺社行ったBOT) (@ilove_jisya_bot) September 15, 2016
日時 9月中旬:中秋 17:30~21:00
八坂神社 祇園社観月祭
境内の舞殿では、風雅な管弦・舞楽・筝曲・祇園太鼓などが奉納されます。
🌾イベント情報🌾
TSUKIMI HOTELからも近い八坂神社では、9月13日(金曜日)に『祇園社観月祭』が行われます⛩
19時からは祭典が行われ、弥栄雅楽会による管弦楽、優雅な琴の音色が響く生田流箏曲、祇園太鼓などが奉納されます✨✨
【時間】19:00〜21:00頃 【場所】八坂神社 pic.twitter.com/oJajMQmxrl— TSUKIMI HOTEL 京都 (@hotel_tsukimi) September 2, 2019
日時 9月中旬:中秋 19:00~
高台寺 秋の夜の観月茶会
豊臣秀吉が伏見城で月見をしたという「観月台」が移築されていることにちなみ、観月茶会が催されています。
境内・湖月庵でお抹茶をいただき、ライトアップされた庭と名月を楽しむことができます。
🌙イベント情報🌙
TSUKIMI HOTELから近い高台寺では、9月6日〜22日までの金、土、日に『秋の夜の観月茶会』が行われます🍵このイベントでは、秀吉を弔うために寧々が創建した高台寺で風情溢れるお茶会を楽しむ事が出来ますよ😊👍
是非ご注目くださいませ🙇🏻♀️🙇🏻♂️ pic.twitter.com/Ll3Lldw6Ux— TSUKIMI HOTEL 京都 (@hotel_tsukimi) August 27, 2019
日時 9月中の金・土・日 受付17:00~18:00
要予約 料金 7000円:薄茶席・拝観案内・点心(食事)付
神泉苑 観月会
神泉苑は、平安京遷都の際に設けられた禁苑で、天皇や公家たちが舟遊びをしたり、音楽を楽しんだ場所です。
本堂での観月法要の後、龍王社拝殿において奉納演奏などが行われます。
当日は、庭園特別拝観(無料)・お茶席も設けられます。
*コロナウイルス感染対策のため、2021年はお茶席は中止です
中秋の名月は今夜ですが、満月は翌14日。神泉苑「観月会」は14日に行われます。観月法要後、奉納演奏(19:00~20:30)。庭園も特別公開(無料)されます。https://t.co/xc0OBR61wu pic.twitter.com/YXHPr52SOj
— suizou (@suizou) September 12, 2019
日時 9月中旬:中秋ごろ 18:00~20:30
お茶席 500円(150名限定)
松尾大社 観月祭
境内では、尺八や琴・和太鼓の奉納演奏や俳句大会などが行われます。
お酒の神様で知られる松尾大社だけに、樽酒のふるまいや月見饅頭のふるまいもあります。
*2021年は中止
今日は『中秋の名月』という事で、松尾大社の観月祭に行ってきました!
あいにくの曇りだったので月は殆ど見ることができなかったけど兎のお饅頭とお酒を頂き、和楽器の演奏も見せて貰えて凄く楽しかったです😊#中秋の名月 pic.twitter.com/IEqQkFE9Qi— いはら (@hepatica0786) September 13, 2019
日時 9月中旬:中秋 17:00~21:00 料金1000円
俳句受付 当日20:00まで 投句料200円
京都府立植物園 名月鑑賞の夕べ
植物園内の芝生広場において、コンサートなどのイベント、天体望遠鏡による月の観察会などが行われます。
当日は園内が無料開放されます。
混雑することもなく、開放的なので、小さな子供たちも楽しめます。
*コロナウイルス蔓延により、イベントの変更・中止の可能性があります
本日は 京都府植物園にきておりますです〜
「名月鑑賞の夕べ」
は18:30から始まりますです~
ステージは ブルグマンシアと つきみそうのお花で
とても綺麗です~♪ pic.twitter.com/6XaCVyZXcv— 京都府広報監まゆまろ【公式】 (@kyotomayumaro) September 13, 2019
日時 9月中旬:中秋 18:00~20:30
まとめ
今回は、京都のおすすめ観月イベントを紹介しました。
ほとんどが同じ中秋の日なので、行きたい場所を決めるのが大変だと思います。
そんな時は、毎年1ヶ所ずつ楽しみましょう。
楽しみは先に延ばすほど、盛り上がるのです!